SSブログ

究極のフォークにする [自転車]

今日はガイツーネタです。
ガイツー死すべしの方はスルーして。

こんなものが届きました。
DSC_1578.jpg
A4サイズの厚紙。
これも国際便です。

中身は。。。
DSC_1579.jpg
デカールです。
これはRockShox ZEB用のデカール。

前回、ダンパーをRC2.1に交換したフォーク用です。
フォークが付いているバイクはオレンジ、ゴールド系なのですが、
デカールはステルスで真っ黒なのが寂しく感じていました。
メーカーサイトの写真ではオレンジのデカールが貼ってあったのですが、
届いたバイクはステルスだったのです。

というわけで今回デカールを購入するに至りました。
RockShoxのこういったアクセサリって日本代理店ではあんまり紹介されていないと思います。
本国でもデカールはすべてのフォークに用意されているわけではないと思いますが。
以前、イギリスのとあるデカールショップで注文した事があって、
ちゃんとした物が届いたので、今回もそこに注文することに。

RockShox ZEBのデカールも売られていて、希望のオレンジもあった。
こういうところって、オーダーが入ってからプリントするんでしょうね。
いろいろな色がカスタマイズできます。
注文しようと確認画面に進むと送料がえらいことになっていました。
以前はもっと安いと思っていたのですが。。。

仕方なく、別のサイトを探すことに。。。
そしてたどり着いたドイツのサイト。
ここもZEBのデカールを売っていて、しかも変わったカラバリも豊富に売っていました。
単色だけではなく、日本の柄で例えると市松模様とかなんとか模様といったバリエーションも豊富でした。
結局、オレンジ単色にしたのですが、送料が5ユーロくらいで、デカールと合わせて3,500円程度でした。
個人的にはデカールは2,000円が相場ですが、仕方ありません。
むしろ自転車う部品の値上がりが普通な昨今、まだいい方かもしれません。

注文して一週間程度で到着。
新規に注文したお店なので、多少不安もありましたが無事に届きました。

中身もバッチリ。
デカールのほかにフォークを拭く紙も入っていました。
匂い的にアルコールですね。イソポリなんとか。
果たしてこれは正規ライセンス品なのか疑問に思いましたが、
一応ライセンス許諾を受けているような事が記されています。

届いたはいいが、こういった作業苦手です。不器用なので。。
まずは今ついているデカールを剥がします。
その前に、100均で買ったマスキングテープでマーキングしておきます。
なるべくまっすぐ貼りたいですから。
DSC_1580.jpg

そしてデカールを剥がす。
思ったより簡単に剥がれました。
そしてアルコールでフキフキ。

マスキングテープに沿ってオレンジのデカールを貼り付けます。
片方OK。ちょっと泡が入りました。まぁいいでしょう。
DSC_1581.jpg

反対側も同じように張り替えました。
DSC_1583.jpg
アーチにも貼って完成!!
DSC_1584.jpg
ちなみに、今回のデカールはZEB Ultimate用です。
フォークはZEB Select+ですが、ダンパーを交換しUltimateと同じ仕様になったので、
このフォークはUltimateを名乗ってもいいでしょう。
DSC_1582.jpg
走行性能に関係のない事ですが満足です。
後は耐久度だな。。。
これから冬になると朝露で濡れることも多くなるので、剥がれないといいが。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

再び東の谷へ [自転車]

昨日の土曜日、再び西の谷へ行こうと計画。
今回は、いつもの山経由で行くことに。

しかし、、いつもの山を登るのがつらい。。。。
なんとなく寝不足のせいな気がする。。。
という訳でこの日は断念。いつもの山を一周して帰宅。
一周で帰るのはホントにもったいない。。。

そして今日日曜日。
昨晩バッチリ睡眠をとり、6時に起床。
準備を済ませいつもの山に向かう。

着いたら登坂。
昨日一本走った事と、じっくり休養した事で今日の登りは楽勝。
登った後は縦走路に入り東の谷を目指す。

東の谷までの道のりは押し上げもあり中々に大変だけど、
重めのエンデューロバイクでもそこまで苦労しない事がわかった。

東の谷に到着し下る。
前回行けなかった所を今日は超えられるように意識した。
すると、大抵の所は行けた。
ギャップが深いドロップや、谷底に落ちてしまうような細道は挑戦もしなかった。
ソロなので事故はしたくない。

今日はなかなか会心のライドだった。
いつもの山に戻った後に、もう一本行こうと思ったけど、
今日も思っただけで行かなかった。

もう少し繰り返せば、行ける体になるだろうか。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

西の谷へ遠征 [自転車]

先日の文化の日の事。
少し遠征して西の谷へ向かった。

いつもの山付近に車を置いて、そこから西の谷へと自走で向かった。
気温は暖かく過ごしやすいが道中風が強く非常に辛かった。
西の谷への舗装路は基本登り基調。10km程の道のり。

やがて西の谷に近づくにつれこの時期の風物詩とも言える看板が見えてきました。
「松茸山にて入山禁止。」
西の谷のトレイル出口にも看板がありました。
この時点で西の谷のトレイルは断念。
出てくるところを見つかったらエライ騒ぎになってしまいますから。

一応、トレイルの入り口に行って見ると、そこにはもっと強烈なメッセージが。。。。
「村の掟により〇月〇日まで入山禁止」
村の掟。。。。この辺は町じゃないのか。。
もとより入るつもりはありませんでしたが、これを見て入る勇気はありません。
この期日を過ぎるまで西のトレイルは封印です。

しかしこのまま帰るものもったいないので、
ちょっと離れているのですが立ち入り禁止看板のない、
別の入り口から山に入る事にしました。

西がダメなら東に降りる。
久しぶりに東の谷のトレイルに向かう事にしました。

東のトレイルも結構面白い所ですが、ちょっと距離があるので足が遠のきがちです。
最後に来たのは二年前に秋。コロナが流行る直前の秋でした。
その時も「また来よう」と思っていたのですが、
コロナが流行ってしまい、なんとなく遠出やケガが心配になりずっと行っていませんでした。

二年ぶりのトレイル。
道を覚えているか心配でしたが、何となくの記憶で迷わず走れる事ができました。
久しぶりだったので、全然うまく下れませんでしたが。。。

特にケガ無くトレイル終了。
下道を自走でいつもの山まで戻りました。

実は今日は、西の谷、東の谷、いつもの山というトレイル三本立てを計画していたのですが、
結局東の谷一本で終了です。

いつもの山の駐車所に戻ってからもう一本登ろうかとも思ったのですが、
満足感があったのでやめました。。。

西の谷、東の谷、いつもの山の三本は中々にキツそうです。
気力も体力も持たない。。。
ただ、一日にそれだけ走れればMTB冥利に尽きますね。

東の谷のトレイルはいつもの山より少しだけ落葉が多い気がしました。
これからもっといいシーズンになりますね。
また来るぞ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。