SSブログ

今期もシーズンイン [自転車]

今週に入りめっきり寒くなった。
これはシーズンインの雰囲気だ。
9月から10月と微妙に暑い日が続いていた。
天気のいい週末は山に行っていたが、この所パフォーマンスが出ず悩んでいた。
いつもの山は二週はおろか一周目でも後半は押す始末。

加齢により筋肉が衰え始めたのか?もう以前のようには走れないのか?

と思っていたが、今日いつもの山に行ったらあっさり二週できた。
もちろん、ほぼ押し無し。
一か所登りの難所がありそこは押した。
単に暑さのせいだったみたい。
暑さと湿度は恐ろしい。
走り終えた後の筋肉の疲労もこれまでとは段違いで、これなら明日もフルパワーで走れそう。

今日は愛車に少し手を加えて走った。
RockShoxのフォークのダンパーを交換したのだ。
完成車で買った時についていたSelect+モデルのダンパーをRC2.1 RC2のダンパーに交換。
これでHSCとLSCを調整できる。(Select+はLSCのみ)
他のバイクと比べて、このバイクはがレ場の曲がりでバイクを抑え込めない事があり、
ちょっと悩んでいた。

これは外したSelect+のダイアル部分。
DSC_1494.JPG

こっちが交換済みのフォークのダイアル部分。
DSC_1491.JPG


RC2.1 RC2のダンパーはずっと前に買っていて放置していたのだが、
これを機会に変える事にした。

もったいなくも放置されていたダンパー。
DSC_1493.JPG

RockShoxのフォークはマニュアルが公開されているし、以前もオーバーホールした経験があるので、
ダンパー交換は1時間程度で終わった。
新しいオイルに交換して動作もシャッキリ。

そして今日、本番投入。
その成果はすぐに分かった、バイクの挙動が違う。
フォークの調整でこんなに変わるのか?と思うほど。
だが挙動が違いすぎて高速エリアではいつものラインが走れない。
違和感を感じて少し空気圧を上げてみた。
後半のテクニカルゾーンはいい感じに走れた。

一周目を下り終えて二週目の登りに入る時に、リアショックのスイッチをロックにしようとした時に気付いた。
リアショックをロックしたままで走ってた。。。
そりゃ挙動が変わるはずだ。。。。
テクニカルゾーンを普通に行けたのはこのバイクのポテンシャルのせいか。。。

という訳で、改めてリアサスのロックを解放状態にして下るために二週目を登った。
こういう二週目の登りはいい。目標があって。

二週目の下りに入る前にリアショックのロックを解除し、フォークの空気圧も少し下げた。
さぁ、今度こそ!

結果、バッチリすぎた。。。
セッティングが決まった気がした。
うまくバイクをコントロールして下れた。
でも後半のテクニカルゾーンはリアショックをロックした時の方が、うまく下れた感があったなぁ。。。
まぁ、ロックといっても完全ロックじゃないからね。。。

ちなみに調整できるようになったHSCは全開放で下った。
RC2.1のHSCは4段階調整。
Select+がHSC全開放と同じ設定だったら単なるプラシーボだけど。

という訳で、今シーズンのMTBライフの幕開けに相応しい、いいライドでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。