SSブログ

Grizl サスペンションを自作する。4 [自転車]

フォークも無事に付いたので、あとはブリーディングです。
もともと付いていたフォークがインターナルルーティングだったので、
フォークを外すときにキャリパー側のボルトを外しました。
MTBならレバー側のボルトを外しますが、ロードの場合レバー側のホースはバーテープで巻かれているので、キャリパー側のボルトを外しました。
キャリパーが外れればあとはフォークからホースを引き抜くだけ。

ここからはMTBと同じなので楽勝。
ホースをフォークから抜いて、オリーブが圧着されている部分をカット。
新品のオリーブを付けて再度ボルトをキャリパーに接続。
以上。

Rudyフォークにキャリパーを付けたらブリーディングだ。
MTBと同じでなんとかなるだろう。
と思っていたら意外な落とし穴が。。。

フォークにキャリパーをマウントするためのボルトが付いていない。。。

Rudyフォークはフラットマウントで、フォークの表面からねじを付けるタイプ。
これは完成後の写真。
DSC_1629.JPG
このネジがフォークに付属ていなかった。。。
欠品か?と思ったが付いていないのが正しい気がしてきた。

このフラットマウントボルトはコンポメーカーが販売している部品なのだ。
シマノも販売している。
なのでRockShoxとしては付属できないのでは。。。
無題.png

とにかく調達。
Amazonで売っていた。
なになに、長さがいっぱいある。どれが適切かわからない。
とりあえずバクチで買うか?と思ったが一本500円くらいする。。。
ちゃんと説明を見るとフレームの厚さでネジは決まるらしい。

つまり、、、ノギスでフォークの厚さを計測。
大体35mmに近い暑さだった。
DSC_1627.JPG
なので一番長い35mmフレーム用のネジを購入。

届いて嵌めてみるとこれで正解だった。
ロードになると色々と知らない事があるなぁ。。

キャリパーが固定できたのでブリーディングを実施。
そんなに気泡が入っていなかったようで、難なく終わった。
でもやっぱりブリーディングはSRAMの方が簡単だと思う。

という訳でGrizlサスペンション自作完成です。

さぁ、あとは走ってテスト。
春ごろになって暖かくなったらかな。
DSC_1616.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。